ちょくげノート

日々のことを綴ろうと思っています。はてなダイアリーが終了してしまったのではてなブログに全記事移行しました。

2022-01-01から1年間の記事一覧

物語を構成するのは単に文字や言葉だけなのか

ブログなのでお出しする内容は結構吟味したりするものですけど、本来ここはノートだったり日記だったり備忘録だったりするのでその制約を一旦なかったことにしてポエムだのなんだのを書いてみることにしました。私は言語学をやってますが、皆さんに比してそ…

空を飛べる気がしていたあの頃の私たち

突然だが、私の記憶が断片ながらに戻ってきた。どうやら記憶を取り戻しても精神の安寧に差し支えがなくなってきたのかもしれない。いい傾向だと思う。それでも解離は続いたままだが。それどころか、何人かきょうだいが増えているが。もう全く感知できなかっ…

私たちきょうだいの現状とか性質とか私から見た感想とか

私たちsirkerfDID家族についての話。 特に関わりが深いきょうだいたちについて書く。 私は主人格時代は他のきょうだいとは脳内でも意思疎通ができなかったのだが、精神の裏側にいる時間が長くなってくるにつれて、意思疎通ができるようになり、あまり一人ぼ…

性の在り方と創作

ジェンダー論素人なので気分を害する可能性がありますが予防線張る前にとっとと書けという話なので書く。 前稿の序盤で書いたラジオの主催者は「現実が先にあって、フィクションはそれを反映する。または追従する」とおっしゃっていた。私もこれに同意する。…

日本のインターネットの匿名性は「なりきり文化」だという話

ちょくげです。最近髭の知り合いで我々に興味を持ってくださっている方がいらして、その方のラジオに招かれては持論を垂れ流すということを一回やったのですが、その際に言われたことで気になったことを一つ。 「ネットの匿名性はある種のなりきり」という話…

特定のこだわりを持って固定的かつ常同的な意思疎通の方法をする私

最近の世の中では「発達障害」という言葉がたくさん聞かれるようになった。 曰く、職場にいる、同級生にその疑惑をもたれる子がいる、などだ。 現行の医療用語では発達障害ではなく「神経発達症」と呼ばれるようだ。 私は医療関係者ではないので以下の文では…

ロジバンの実力が低すぎて泣いている

泣くことではないかもしれない。 私は2013年からロジバンを学んできていた。が、これが面白いほど話せない。書けない。そして聞き取れず、読めない。 これだけで終わってしまうことに関して何を嘆いているのかと思われるかもしれない。 自分は創作をしたいと…

エセアドベントカレンダー32日目「精神病は甘えだ」について

存在しない架空のアドベントカレンダーに登録して(してない)精神病に関する私見を書きたい。私の専門は言語学で、精神医学専門家ではなく、臨床医でもなく、社会学者でもないことは断っておく。 「精神病は甘え」という言葉がある。この言葉に私は否定的な意…

SS界隈と私

SSは私とも切っても切り離せない関係にある。文章表現と漫画やゲームなどのカルチャーを私と結びつける、ほぼ唯一の活動だからだ。 私は物心ついた頃からゲームというものに愛着を持ってきた。同時に、キャラクターが登場するものにはたくさん触れてきた。そ…

新年の自己紹介とやってること紹介

あけましておめでとうございます、ちょくげこと毛です。 私がDIDを患っていることは先の記事にあげた通りでございますが、この記事では改めて私(たち)のできることを挙げていこうと思います。新年の自己紹介と思っていただければ。 毛のできること これとい…